大阪観光大学
交通アクセス
お問い合わせ
HOME
OSAKA TOURISM LABとは
SEMINAR
HOME
OSAKA TOURISM LABとは
概要
役員紹介
活動記録
交通アクセス
SEMINAR
ツーリズムプロデューサー養成課程
基礎学習について
専門学習について
カリキュラムについて
講師紹介
大阪観光大学
お問い合わせ
OSAKA TOURISM LABとは
概要
役員紹介
活動記録
交通アクセス
役員紹介
理事
山田 良治
大阪観光大学学長代行・教授
1951年生まれ、京都大学農学部林学科卒業後、92年和歌山大学経済学部 教授となる。94年英国ケンブリッジ大学客員研究員、客員フェロー、翌年英国ケンブリッジ大学終身メンバー。2003年和歌山大学 経済学部長、11年観光学部長、13年副学長(併任:博士課程設置担当)、14年国際観光学センター設置準備室長(併任)、15年和歌山大学 理事・副学長・教授(併任)し、16年地域イノベーション機構・機構長。
理事
小野田 金司
大阪観光大学 OSAKA TOURISM LAB所長・教授
1957年和歌山市生まれ。近畿日本ツーリスト(株)、(株)コロネット取締役、神戸夙川学院大学教授を経て現職。旅行会社時代よりジャパンエキスポなどの地域振興型イベントやプロモーションを経験。その後インストラクター育成ベンチャー事業を担当、2007年大学教授に転身。2010年度より文部科学省の就業力育成事業や着地型観光中核人材育成、インバウンド中核人材育成事業などのプロジェクトを担当。